フレッツ光・プロバイダー申し込みの際よせられるご質問

フレッツ光キャンペーントップ > フレッツ光申し込みによくある質問

フレッツ光申し込みによくある質問

現在NTTが行っているフレッツ光キャンペーンはどのようなものですか?
NTT東日本はギガスマート2ヵ月無料+ギガ推し!キャンペーンで月額が適用期間分丸ごと無料となり、さらにギガファミリーで月額300円/30か月の割引となります。NTT西日本はどーんと割+光もっともっと割というキャンペーン名で、2年間のフレッツ光月額料金が安くなります。
最初にかかるフレッツ光の初期費用はいくらになりますか?
NTT東日本は契約料800円(税抜)・工事費の実質負担が9,000円で、分割の場合は初回3,000円(税抜)+200円(税抜)×30回払い。
NTT西日本は契約料800円(税抜)、工事費はキャンペーン割引後4,000円もしくは5,000円(税抜)となります。(回線導入タイプにより異なります)
上記フレッツ光キャンペーンの対象条件はどのようになりますか?
NTT東日本 2ヵ月無料は平成26年10月1日から平成26年11月30日迄にフレッツ光を新規申し込みされ、平成27年5月31日迄にご利用を開始された方です。
NTT西日本 どーんと割は平成26年10月1日から平成26年11月30日迄にフレッツ光を新規申し込みされ、平成27年2月28日迄にご利用を開始された方です。
フレッツ光キャッシュバック特典についてはどこから貰えますか?
キャッシュバック特典については、当社エヌズカンパニーのオリジナルキャンペーンとなりますので、NTTからではなく当社がお客様へ還元致します。
他サイトでよく最大7万〜8万と見かけますが,この違いはどうなっていますか?
当社はフレッツ光回線とプロバイダ基本プランのみでキャッシュバック特典を出しておりますが、他サイトでは複数のフレッツ光オプションやプロバイダオプションを加入条件としている為、毎月の月額料金が高額となってしまいます。
フレッツ光オプション・プロバイダオプションとは具体的にどんなものですか?
フレッツ光オプションとは、フレッツ光回線とは別に ひかり電話エースやフレッツTV・リモートサポート、フレッツ光ポータブル、NTTカード他。
プロバイダオプションとはYAHOO BBフォン・YAHOO無線マルチパック・OCNひかりTV他、別途費用が発生する商品の事です。
キャッシュバック特典については何か手続きが必要ですか?
キャッシュバック特典については、お客様から手続きが必要となりますが、このHP上から簡単に手続きが出来ます。還元時期についてはフレッツ光が開通した翌々月末を目処に現金振込を致します。

フレッツ光のweb申し込み

フレッツ光で初めにかかる料金

フレッツ光導入ではじめにかかる料金をチェックしましょう!はじめにかかる料金の詳細

取扱いプロバイダー

  • Yahoo(ヤフー)
  • OCN
  • BIGLOBE
  • SANNET
  • プロバイダsonet

※インターネットの開通にはフレッツ光のご契約の他にプロバイダの契約が必要になりますのでご注意下さい。

各種プロバイダー料金表

キャッシュバック引換手続き

∧このページのトップへ